関東総合設備工事株式会社

多摩で働く。一生の技術を身につける。

関東総合設備工事株式会社では
共に働く仲間を募集しています

OUR CULTURE私たちはこんな会社です!

社員の様子

関電工の受託会社として
信頼と実績を積み重ねています!

多摩地域のインフラを支える「架空配電線工事」を長年手がける当社では、創業以来『全員、正社員雇用』にこだわってきました。
「電気工事」という社会インフラを支える大切な技術を学び・継承できる環境を守り続けたいと考えています

MERIT当社で働く3つのメリット

MERIT 1

公共工事だから
仕事量が安定

長年働いている社員が多いです!

  • 関電工の受託会社としての長年の実績
  • 景気に左右されることのない業務量で安定したキャリア形成が可能
  • 公共工事が中心だから繁忙期と閑散期が明確でプライベートも充実!
MERIT 2

働きながら
資格取得も!

社員の7割は異業種・異職種からの転職!

  • 仕事は3~4名のチームで向かうので、未経験でも学びながら知識や経験を身につけることができます
  • 働きながら多岐にわたる資格取得も目指せます
MERIT 3

福利厚生制度も
充実

心身ともに安心して働けるようサポート!

  • 毎月の能率給支給に加えて賞与年2回支給
  • 健康診断のサポート
  • 東京ドーム・ベルーナドームの年間シート利用権
  • 食事会などの社内イベント

INTERVIEW先輩社員インタビュー

社員の佐藤 遼樹さんの写真

佐藤 遼樹さん
入社2年目
電気工事士

入社のきっかけ

転職で関東総合設備工事株式会社に入社しました。
安定した企業であり、自身のスキルアップが出来ると考えました。

ある日のスケジュール

  1. 08:00出社・現場へ
  2. 09:00現場では電力量計の取付作業を担当
  3. 12:00お昼休み
  4. 13:00午後の作業は電線張り替え工事をします
  5. 17:00作業終了・帰社
若手社員の仕事の様子

架空配電線工事とは、どんな仕事ですか?

新築の住宅や工事現場に電気を送る供給工事と古くなった電線の張り替えなど改修工事も行っています。

若手社員の仕事の様子

仕事をしていてやりがいを感じる場面は?

作業現場で「ご苦労様です」「ありがとうございます」と声を掛けて頂けるお客様がいらっしゃると、お客様が必要としている仕事を行っていると感じます。

入社を検討している方へのメッセージ

安定している企業で、研修等もしっかり受講することが出来ます。私は入社後、玉掛け・高所作業車・中型運転免許証を取らせていただきました。転職を考えている方も安心して勤めることが出来ます。

募集要項

募集職種 電気工事士
給与 24万7740円~
待遇・福利厚生 昇給年1回 賞与年2回 交通費支給 社会保険完備 再雇用制度
制服貸与 休日出勤手当 健康診断 食事会 施設優待割引
交通費 規定支給(月額支給上限 17,000円)
車・バイクでの通勤も可能です
勤務地
  • (武蔵武蔵野営業所)西東京市芝久保町5-4-21
    東京都西東京市芝久保町5-4-21(関電工 多摩支店 武蔵野営業所内)
  • (八王子営業所)多摩市永山6-28-1
    東京都多摩市永山6-28-1(関電工 多摩支店 八王子営業所内)
  • (立川営業所)青梅市藤橋3-1-25
    東京都青梅市藤橋3-1-25(関電工 多摩支店 立川営業所内)
応募資格 要普免(AT限可)
学歴・経験不問*40歳迄の方(長期キャリア形成の為)
勤務時間 8:00~17:00(休憩80分/残業月20h程度)
休日休暇 週休2日(状況により土曜出勤有)
年間休日105日